日本歯周病学会に参加
石神井公園駅北口徒歩1分、歯周病専門医インプラント認証医、たけのうち歯科クリニックの竹之内です。当院は、歯周病・インプラント・審美歯科・予防歯科に積極的に取り組んでおります。
福岡で開催された第54回秋季日本歯周病学会に参加してきました。
場所は福岡国際会議場。
博多港に近接しており、隣にはマリンメッセ福岡や福岡サンパレスなどがあり、大規模なコンベンションセンターエリアです。
マリンメッセでは少女時代のコンサートが行われていました。
学会ではそれぞれのホールで、学会で招いた国内外のDr による講演・会員による基礎系や臨床系の研究発表・デンタルショー(器材関係)・一般の方への教育講演などが行われます。
今回の学会では、ブラキシズム(歯ぎしり)や喫煙に関係する講演を聞いたり、歯周病専門医の治療発表を見たりしてきました。
ブラキシズムや喫煙は、歯周病のリスクファクター。
喫煙に関する講演の中で提示された、夫がヘビースモーカーで約50年連れ添った妻の肺の写真を見た時は驚きました。
皆さんも受動喫煙という言葉は聞いたことがあると思いますが、その受動喫煙により、全く吸っていない妻の肺まで真っ黒とは・・・
報告によると、医師が患者さんに禁煙支援をして成功に導ける割合は、歯周病専門医が行っても10%程度だそうです。
現在、医科の分野では禁煙治療が保険に組み込まれておりますが、歯科ではまだです。
残念ながら、医科と歯科との連携もあまり取れていません。
しかし、全身疾患と関連のある歯周病患者を減らす・つくらない、生死に関わる口腔癌などの疾患を減らすためにも、歯科における禁煙指導・支援は重要です。禁煙したくてもできないのは病気と捉え、医科への紹介を行う必要もあります。
当院でも今まで以上に取り組んでいかなくてはと思いました。
「吸わん吸わん」で、22日は禁煙の日です。まずは第一歩を踏み出しましょう!
学会後は、医局時代の先輩後輩と水炊きやラーメンを食べに行って、夜遅くまで盛り上がりました。
私が医局時代から尊敬して慕っている長崎県開業の澤本先生にも久しぶり会えて、昔話や近況報告に花が咲きました。
地元じゃないのに詳しく案内してくれた日本橋の横山先生にも感謝です。
先輩後輩みんなそれぞれの場所で頑張っているのを聞いて、またモチベーションが高まりました。
マイクロスコープも欲しくなりました。
学会で色々と勉強するのも大事ですが、こういう時間もとても貴重ですね。
今日は台風で飛行機が欠航しないか心配でしたが、無事に帰って来れてひと安心。
明日からまた診療頑張っていきたいと思います。
カテゴリー:学会・講習会 投稿日:2011年5月29日