歯と口の健康週間(虫歯予防デー)

石神井公園駅北口徒歩1分、歯周病専門医・歯周病指導医、インプラント専修医、医療法人社団 竹和会 たけのうち歯科クリニックの竹之内です。当院は、歯周病・インプラント・審美歯科・予防歯科に積極的に取り組んでおります。

日本歯科医師会では、6月4日は「6(む)4(し)」にちなんで「虫歯予防デー」を実施していました。

現在では、6月4日~10日までを「歯と口の健康週間」として、歯と口の健康に関する正しい知識を国民に対して普及啓発するとともに、歯科疾患の予防に関する適切な習慣の定着を図り、併せてその早期発見及び早期治療等を徹底することにより歯の寿命を延ばし、もって国民の健康の保持増進に寄与することを目的として、様々なイベントや取り組みが行われております。

下の写真は、左側上顎の小臼歯部ですが、複数の歯にむし歯が認められ、第2小臼歯は歯髄(神経)にまでむし歯が進行してしまっています。(内側に生えている歯は、この部位には比較的稀な過剰歯です。)

むし歯は、口腔内にいる細菌が、私達が食べたり飲んだりする糖分を分解して作りだした酸によって、歯が溶けた状態のことを言います。

普段は、私達の口腔内には唾液が分泌しており、酸により歯の成分が溶けたものを修復(再石灰化)してくれていますが、「歯が溶ける」と「歯が修復される」とのバランスが崩れ、歯が溶ける時間が長くなってしまうとむし歯が進行し穴が開いてしまいます。

むし歯は、日々のプラークコントロールをしっかり行い、酸をつくりにくいような生活習慣をし、フッ素などを有効的に使用することで予防のできる病気です。

当院では、唾液検査(自費のため希望された方のみ)を行い、患者さんにむし歯の成立ちをしっかり理解していただき、その方に合わせたむし歯予防策の提案をさせていただいております。

むし歯で歯質を大きく失った歯の予後は、決して良くはありません。

痛くなってから治す、痛くならないと歯医者に行かないということでは、歯や口の健康は保てません。

メインテナンスや必要な治療を受けられていない方は、この期間に少しお口のことを見直してみてもいいのではないでしょうか。

 

カテゴリー:歯科医療  投稿日:2019年6月4日

お気軽にご相談ください

最新記事

ジャンル別記事

月別記事

年別記事

〒177-0041
東京都練馬区石神井町 2-15-8 グリーンフォレストⅡ2F
03-6913-4618
石神井公園駅北口1分

地図・診療時間を詳しく

PICKUP CONTENTS

ピックアップコンテンツ

スタッフブログ

過去のスタッフブログはこちら

© たけのうち歯科クリニック
ページトップ