矮小歯に対する治療

石神井公園駅北口徒歩1分、歯周病専門医/指導医、インプラント専修医、医)竹和会 たけのうち歯科クリニックの竹之内です。当院は、歯周病・インプラント・審美歯科・予防歯科に積極的に取り組んでおります。

矮小歯はご存知でしょうか?

歯の大きさが、通常の歯と比べて非常に小さい歯のことで、上顎の側切歯(真ん中から数えて2番目の前歯)は好発部位のひとつです。

下の写真の患者さんのように、隣の中切歯や犬歯に比べて形が小さいために、前歯全体のバランスが悪く、見た目を損なってしまうことがあります。

また、こちらの患者さんでは認められませんが、隣の歯との間が空いていて、すきっ歯になっていることもあります。

写真の患者さんは、矯正専門医からの紹介でいらした患者さんで、矯正治療を併用して前歯部の審美的改善を図りたいということで来院されました。

治療相談を行い、治療計画としては、

まず矯正治療により、奥まっている矮小歯(側切歯)を外側に出し、前歯の位置を全体的に揃えた後に、矮小歯にクラウンを装着することで、周囲の歯との調和を図ることになりました。

(クラウンではなく、ラミネートべニアによる治療もありますが、それぞれ利点欠点があります)

下の写真は、矯正治療が終了し、当院に再度来院された時の状態です。矯正治療だけでも、大分口元の雰囲気が変わりました。


矮小歯の位置が以前より外側に出ているのが確認できます。

ここからは私の担当です。まずは、クラウンを装着するための仮の支台歯形成を行い、下の写真のように仮歯を装着しました。


周囲の歯に合うように、仮歯で歯冠形態を大きくしましたが、歯冠長(長さ)が短いために、何となくぼてっとした歯に見えてしまいます。

そこで、患者さんと相談し、歯肉の位置を変え歯冠長を長くする(クラウンレングスニング)を行うことになりました。

クラウンレングスニングにかかる費用は、1歯につき38,500円(税込)になります。神経がある歯に行うと、歯がしみるといった症状が出ることがありますが、術後の腫れや痛みはほとんどありません。

クラウンレングスニング後、仮歯の修正を行った際の写真を見ていただくと、歯冠長が長くなっており、前歯全体の印象が変わっていると思います。

歯肉の安定を待って、セラミックスクラウンの作製を行っていきました。

術後です。

下の術前の写真と比較するとわかりますが、歯並びと歯の形態で、ここまで印象が変わってきます。

口元が変わることで、表情がさらに良くなる患者さんをこれまで沢山見てきました。

矮小歯が悪いというわけではありませんが、このような治療により審美的な改善を図ることが可能ですので今回紹介しました。

 

 

 

 

カテゴリー:治療例 ,審美歯科治療  投稿日:2021年5月5日

お気軽にご相談ください

最新記事

ジャンル別記事

月別記事

年別記事

〒177-0041
東京都練馬区石神井町 2-15-8 グリーンフォレストⅡ2F
03-6913-4618
石神井公園駅北口1分

地図・診療時間を詳しく

PICKUP CONTENTS

ピックアップコンテンツ

スタッフブログ

過去のスタッフブログはこちら

© たけのうち歯科クリニック
ページトップ