夏休みに沖縄へ
石神井公園駅北口徒歩1分、歯周病専門医/指導医、インプラント専修医、医)竹和会 たけのうち歯科クリニックの竹之内です。当院は、歯周病・インプラント・審美歯科・予防歯科に積極的に取り組んでおります。
今年の夏休みは、久しぶりに沖縄へ行ってきました。
8月の沖縄は台風シーズンなので避けていたのですが、この時期じゃないと子供の予定もあって行きにくいので思い切って計画したのですが、天候にも恵まれ、楽しく過ごすことができました。
那覇空港に着いて最初に向かったのは、沖縄そばのお店「しむじょう」です。
有形文化財に登録されている琉球古民家で沖縄そばが食べられます。
高台にあって眺めもよく、昔の沖縄を感じる雰囲気の中で食べる沖縄そばは格別でした。人気があって、1日限定100食みたいなので、12時前には売り切れになっていました。行く時は早い時間から行くのがお薦めです。
その後、首里城に行きました。写真は守礼門です。
子供がお土産を購入したら、守礼門が描かれている2,000円札でお釣りがきて興奮していました。そういえば最近2,000円札見ませんね。
首里城正殿は、2019年10月の火災から現在復元工事中で、復興の様子を見学することができました。2026年度に完成予定なので、出来上がりが楽しみです。完成したらまた行ってみたいと思います。
その後向かったのは、有名なドライブコースの一つである「海中道路」です。
片側2車線の直線道路で、道路の高さが通常の橋よりも低いので、目線と同じくらいの高さにコバルトブルーやエメラルドグリーンの海が広がります。
あいにく自分達が行った時は少し曇っていたのですが、晴れると下の写真のような景色が広がります。
海中道路は4つの島と繋がっており、そのうちの一つ宮城島には、塩で有名なぬちまーすの製塩ファクトリーがあったので、特許製塩法の「常温瞬間空中結晶製塩法」の説明を受けたり、ぬちまーす関連の商品を沢山買ってきました。
ぬちまーすは、一般の食塩よりも塩分が25%も低く、海洋成分が21種類含まれています。海洋成分の中でも、特に日常生活で不足しがちな「マグネシウム」は、一般の食塩の200倍含まれているそうです。まさに命の塩(ぬちまーす)ですね。
私は、夏場のテニスでの熱中症予防や疲労回復にスポーツサプリを愛用しているのですが、これにもぬちまーすが入っていると知り驚きました。
ファクトリーを後にして宿泊先のホテルに向かおうと、海中道路を渡る手前の平安座島を走っている時に、海ぶどう生産・直売の看板が目に入り、ふらっと立ち寄った平安座。
このお店は、今回の旅行で忘れられない場所の一つになりました。
試しに少し買ってホテルで食べようかな~みたいな軽い気持ちで入っただけなのに、ご主人が部屋に通してくれて、試食用にと海ぶどうをお皿一杯に持ってきてくださって、食べたら磯臭さが全然ないし、食感は凄くぷりっぷりで、美味しい海ぶどうにみんな感動。
あまりの美味しさに、みんな蕎麦みたいに食べるからあっという間に無くなってしまって、それを見たご主人がなんと追加でさらに大盛の海ぶどうを持ってきてくださって、子供達にはアイスに混ぜるとさらに美味しいよとアイスまでサービスしてくださり、本当に至れり尽くせりでした。
海ぶどうの収穫体験もできるみたいですし、なんといってもご主人の人柄と海ぶどうが最高なので、沖縄に行かれる方は是非行ってみてください!
チェックインして部屋でゆっくりしていると、綺麗な夕日を見ることができました。
翌日は、朝からホテルのプールで遊び、午後は真栄田岬にある青の洞窟でシュノーケリングをしました。
青の洞窟は人気のスポットなので、洞窟内は混雑していましたが、海面が青色に輝く神秘的な光景が見られ、洞窟の外では沢山の熱帯魚を観察できて楽しかったです。船での移動中にはウミガメにも出会うことができました。
疲れたので、ホテルに帰ってきてからは、夕食までラウンジで歯科の資料を読んだりゆっくり過ごしました。
沖縄最後の夜は、部屋から花火が見られて感激しました。
最終日は、プールで少し遊んだ後に空港近くに移動し、子供のリクエストに応えて、ガイドブックで紹介されていたかき氷を食べに行きました。
いなみね冷やしもの店です。
かき氷には白熊と金時メロンがあり、写真は金時メロン。あまりの大きさにビックリです。私は、またまた沖縄そばを食べてしまいました~
そして最後に、道の駅いとまん、瀬長島ウミカジテラスに寄ってから空港へと向かいました。
あっという間でしたが、沖縄を満喫できましたし、リフレッシュすることができました。
17日から診療頑張りたいと思います。
カテゴリー:日常の出来事 投稿日:2024年8月16日